2009年9月から10月にかけて初の北米ツアーを行なったカイリー?ミノーグ。彼女のニューヨークでのパフォーマンスが、12月14日にデジタルリリースされた。カイリーはツアー前に「何年も前からアメリカとカナダでツアーをしたいと思っていたの。ファンもずっと長いこと、北米ツアーを心待ちにしていてくれたから、やっとこの機会に恵まれてとても嬉しいわ」と語っている。
各メディアでも絶賛されているこのツアー、例えばRollingstone.comは「カイリーの豪華なショウは素晴らしさを増すばかりで、(彼女は)お金では買えない歓びを放ってくれる。入念な振り付けが施されたダンスさえも、彼女はエクスタシーに身を任せて踊っているかのように見せてくれる」と賞賛。デビュー以来の代表曲を網羅した最新ツアーは、ダウンロードで疑似体験できる。
『カイリー?ライヴ?イン?ニューヨーク / Kylie Live In New York』
2009年12月14日発売
有料ダウンロード
1.Overture (Somewhere Over The Rainbow / The Sound of Music)オーヴァーチュア(虹の彼方に/ザ?サウンド?オブ?ミュージック)
2.Light Yearsライト?イヤーズ
3.Speakerphone スピーカーフォン
4.Come Into My Worldカム?イントゥ?マイ?ワールド
5.In Your Eyesイン?ユア?アイズ
6.Everything Taboo Medley (Shocked / What Do I Have To Do / Spinning Around / What Kind Of Fool / Do You Dare / It's No Secret / Keep On Pumpin' It Up / I'm Over Dreaming Over You / Ride On Time / Such A Good Feeling / Finally / The Real Slim Shady / Buffalo Girls)エヴリシング?タブー?メドレー(ショック!/愛のメッセージ/スピニング?アラウンド/ホワット?カインド?オブ?フール/ドゥ?ユー?デア/イッツ?ノー?シークレット/キープ?オン?パンピン?イット?アップ/アイム?オーヴァー?ドリーミング?オーヴァー?ユー/ライド?オン?タイム/サッチ?ア?グッド?フィーリング/ファイナリー/ザ?リアル?スリム?シェイディ/バッファロー?ガールズ)
7.Like A Drugライク?ア?ドラッグ
8.Boombox / Can't Get Blue Monday Out Of My Headブームボックス/熱く胸を焦がして(ブルー?マンデー?ミックス)
9.Slowスロウ
10.2 Hearts 2?ハーツ
11.Red Blooded Woman / Where The Wild Roses Grow レッド?ブラッディッド?ウーマン/野薔薇
12.Heartbeat Rock ハートビート?ロック
13.Wow ワウ
14.White Diamond Theme ホワイト?ダイアモンドのテーマ
15.White Diamond ホワイト?ダイアモンド
16.Confide In Me コンファイド?イン?ミー
17.I Believe In You アイ?ビリーヴ?イン?ユー
18.Burning Up / Vogue 今夜熱く燃えて/ヴォーグ
19.The Locomotion ロコモーション
20.Kids キッズ
21.In My Arms イン?マイ?アームズ
22.Better The Devil You Know 悪魔に抱かれて
23.The One ザ?ワン
24. I Should Be So Lucky ラッキー?ラヴ
25.Love At First Sight ラヴ?アット?ファースト?サイト
※iTunes購入特典:ボーナス?トラック3曲
?Light Years (Steve Anderson studio version)ライト?イヤーズ(スティーヴ?アンダーソン?スタジオ?ヴァージョン)
?Speakerphone (Steve Anderson studio version)スピーカーフォン(スティーヴ?アンダーソン?スタジオ?ヴァージョン)
?Come Into My World (Steve Anderson studio version)カム?イントゥ?マイ?ワールド(スティーヴ?アンダーソン?スタジオ?ヴァージョン)
【関連情報】
? カイリー?ミノーグの貴重な2009年度カレンダーを抽選で - 2008-12-18
? カイリー?ミノーグ、グラミー賞5度目のノミネート - 2008-12-12
? カイリー?ミノーグ、人気シリーズ“リミキシーズ”第3弾登場 - 2008-11-30
? カイリー?ミノーグ、アジアツアー決定…日本は? - 2008-10-18
? カイリー?ミノーグ、ワールド?ツアーの新日程発表 - 2008-09-07
引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』
2011年1月26日水曜日
2011年1月23日日曜日
<はるな愛>「コケないように頑張りました」 VOGUEイベントで「イヴ?サンローラン」着?
ファッション誌「VOGUE」を発行するコンデナスト?パブリケーションズ?ジャパンが主催の夜間にショッピングを楽しむイベント「FASHION'S NIGHT OUT(ファッションズ?ナイト?アウト) 2010」が11日、東京?表参道と青山で開催され、表参道ヒルズで開かれたオープニングセレモニーで、タレントのはるな愛さんやIKKOさん、モデルの冨永愛さんや土屋アンナさん、ミス?ユニバース?ジャパンの板井麻衣子さんらがファッションショーを行った。
【写真特集】はるな愛さんらが登場したイベントの様子
ショーは、吹き抜けの大階段を降りる形で行われた。はるなさんは「イヴ?サンローラン」の服を着て登場し、「コケないように頑張りました。今日はショッピングを楽しみたい」と話した。IKKOさんは階段でのウオーキングに「見ちゃいけないと思いつつ、下を見ちゃう」と苦労したようだったが、冨永さんから「ウオーキングが素晴らしい。日本のナオミ?キャンベルです」と絶賛された。板井さんは「マックスマーラ」の衣装を身に着けて参加。「(ショーは)本当に盛り上がっていて楽しいです。(自身も)ショッピングを楽しみたい」と話した。
同イベントは、世界16カ国の「VOGUE」が、ファッション業界を支援することで景気回復につなげることを目的に開かれ、日本での開催は昨年に引き続き2回目。表参道と青山の350以上の店舗が参加し、営業時間を深夜まで延長。当日しか購入できない限定商品の販売、アクセサリーやバッグが当たるスタンプラリーなどが行われた。(毎日新聞デジタル)
【関連記事】
<写真特集>土屋アンナ :冨永愛と“変顔”披露 「VOGUE」イベント会見でリクエストに応え
<写真特集>土屋アンナ :中島監督最新作「告白」に「暗くね?」とダメ出し 中島哲也映画祭
<写真特集>IKKO :「甘えちゃった」17年恋の終わりを告白 SATC2イベントで美を語る
<写真特集>はるな愛 :母と抱き合い涙のゴール 「24時間テレビ」チャリティーマラソン
<写真特集>ミス?ユニバース :日本代表?板井麻衣子さん ミスたちとの生活「楽しかった」世界大会の裏側
引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』
【写真特集】はるな愛さんらが登場したイベントの様子
ショーは、吹き抜けの大階段を降りる形で行われた。はるなさんは「イヴ?サンローラン」の服を着て登場し、「コケないように頑張りました。今日はショッピングを楽しみたい」と話した。IKKOさんは階段でのウオーキングに「見ちゃいけないと思いつつ、下を見ちゃう」と苦労したようだったが、冨永さんから「ウオーキングが素晴らしい。日本のナオミ?キャンベルです」と絶賛された。板井さんは「マックスマーラ」の衣装を身に着けて参加。「(ショーは)本当に盛り上がっていて楽しいです。(自身も)ショッピングを楽しみたい」と話した。
同イベントは、世界16カ国の「VOGUE」が、ファッション業界を支援することで景気回復につなげることを目的に開かれ、日本での開催は昨年に引き続き2回目。表参道と青山の350以上の店舗が参加し、営業時間を深夜まで延長。当日しか購入できない限定商品の販売、アクセサリーやバッグが当たるスタンプラリーなどが行われた。(毎日新聞デジタル)
【関連記事】
<写真特集>土屋アンナ :冨永愛と“変顔”披露 「VOGUE」イベント会見でリクエストに応え
<写真特集>土屋アンナ :中島監督最新作「告白」に「暗くね?」とダメ出し 中島哲也映画祭
<写真特集>IKKO :「甘えちゃった」17年恋の終わりを告白 SATC2イベントで美を語る
<写真特集>はるな愛 :母と抱き合い涙のゴール 「24時間テレビ」チャリティーマラソン
<写真特集>ミス?ユニバース :日本代表?板井麻衣子さん ミスたちとの生活「楽しかった」世界大会の裏側
引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』
2011年1月15日土曜日
おかげさまで「大航海時代 Online」も5周年――「5th Anniversary」実施
コーエーは、Windows/プレイステーション 3向けオンライン海洋冒険ロールプレイングゲーム「大航海時代 Online」が、2010年3月をもってサービス開始より5周年を迎えることを記念し、特大企画「5th Anniversary」を実施すると発表した。
サービス開始5周年記念「5th Anniversary」では、その節目の年をプレイヤーとともに祝うべく、公式サイトに「5th Anniversary」特設ページをオープン。実施の際には、ゲームのオープニングムービーを刷新するほか、正式サービスが開始された3月16日をまたぐ形で5周年記念のLiveイベントなどさまざまな関連企画が用意される。
【関連記事】
? 江戸に向かって舵をとれ!――拡張パック第3弾「大航海時代 Online ?El Oriente?」先行試遊会リポート
? 使節団一行が欧州へ到達したようです――「大航海時代 Online」El Ortienteプレイベント
? 地下に広がる遺跡ダンジョンを攻略せよ――「大航海時代 Online ?El Oriente?」
? 「大航海時代 Online ?El Oriente(エル?オリエンテ)」
? 「大航海時代 Online」の新要素?ジパングとの南蛮貿易を紹介!
引用元:売買 不動産 | 松山市
サービス開始5周年記念「5th Anniversary」では、その節目の年をプレイヤーとともに祝うべく、公式サイトに「5th Anniversary」特設ページをオープン。実施の際には、ゲームのオープニングムービーを刷新するほか、正式サービスが開始された3月16日をまたぐ形で5周年記念のLiveイベントなどさまざまな関連企画が用意される。
【関連記事】
? 江戸に向かって舵をとれ!――拡張パック第3弾「大航海時代 Online ?El Oriente?」先行試遊会リポート
? 使節団一行が欧州へ到達したようです――「大航海時代 Online」El Ortienteプレイベント
? 地下に広がる遺跡ダンジョンを攻略せよ――「大航海時代 Online ?El Oriente?」
? 「大航海時代 Online ?El Oriente(エル?オリエンテ)」
? 「大航海時代 Online」の新要素?ジパングとの南蛮貿易を紹介!
引用元:売買 不動産 | 松山市
2011年1月6日木曜日
コア、IT資産統合管理ソリューションの新バージョン
コア(簗田稔社長)は5月11日、ITIL V3対応IT資産管理ソリューションの最新バージョン「コア ITAM 5.0」(ITAM 5.0)を6月8日に発売すると発表した。価格は、1000PCで50万円/年間サブスクリプション。
「ITAM 5.0」は、ITIL V3に対応し、すべてのIT資産を一元管理して、リレーションを管理、構成アイテムの関係を紐付けし“見える化”する「構成管理データベース」と、ソフトウェア配布、リモートマネジメント、セキュリティ情報自動更新、セキュリティポリシー自動照会からソフトウェアライセンス管理ができる「PC管理ツール」がパッケージとなったIT資産統合管理ソリューション製品。
最新バージョンでは、ソフトウェア資産管理(SAM)の機能強化として「n対n」の契約管理機能を実装した。これにより、今までの「総数管理」から「1ライセンスごとの詳細管理」を実現する。また、資産にステータスをもたせて、一元的に管理、共有する資産情報を組織横断的に利用し、効率化を図る。さらに、64ビット対応として、仮想環境や64ビットのクライアントOS、サーバーOSに対応した。
【関連記事】
? <インタビュー>上海コア 営業部 プロジェクトマネージャー 有松美智子
? コア 事業基盤を強化 組み込み総合力生かす
? <インタビュー>コア 簗田 稔社長
? コア GPS事業を軌道に乗せる 来年早々に製品化
? コア 資産管理サービスをASP化 SIerやメーカーに技術供与
引用元:ローズ(Rose) 専門サイト
「ITAM 5.0」は、ITIL V3に対応し、すべてのIT資産を一元管理して、リレーションを管理、構成アイテムの関係を紐付けし“見える化”する「構成管理データベース」と、ソフトウェア配布、リモートマネジメント、セキュリティ情報自動更新、セキュリティポリシー自動照会からソフトウェアライセンス管理ができる「PC管理ツール」がパッケージとなったIT資産統合管理ソリューション製品。
最新バージョンでは、ソフトウェア資産管理(SAM)の機能強化として「n対n」の契約管理機能を実装した。これにより、今までの「総数管理」から「1ライセンスごとの詳細管理」を実現する。また、資産にステータスをもたせて、一元的に管理、共有する資産情報を組織横断的に利用し、効率化を図る。さらに、64ビット対応として、仮想環境や64ビットのクライアントOS、サーバーOSに対応した。
【関連記事】
? <インタビュー>上海コア 営業部 プロジェクトマネージャー 有松美智子
? コア 事業基盤を強化 組み込み総合力生かす
? <インタビュー>コア 簗田 稔社長
? コア GPS事業を軌道に乗せる 来年早々に製品化
? コア 資産管理サービスをASP化 SIerやメーカーに技術供与
引用元:ローズ(Rose) 専門サイト
登録:
コメント (Atom)